何かの喪失体験や背負った体験をどう受け入れ、どのよう
知りたいけれど、知る機会は案外ないもの。
本も、ときには役立つけれど、ときには逆に「自分には無
いろいろな人にゲストスピーカーになっていただいている
10人いれば、10人抱えるものは違います。それは病気
でも他人の体験を聞いておくことは、けっこう自分のメン
なぜメンタルヘルスの専門家がうつ病になってしまったの
メンタルヘルスについての知識はそのときに役に立ったの
誰に相談したの?
病院は?薬は? 仕事は?
なんでも質問ありの【うつ病】についてのQ&Aの時間で
誰もがうつ病になるかもしれない時代と言われていますが
自分のいまの体調って大丈夫なのかな?
みんなでワイワイと語り合えたらいいな~と思っています
当日会場でお会いできるのを楽しみにしていますヽ(´▽
決して勉強会ではありませんので、気軽にお越し下さいね
当日の突然の参加や匿名での参加も大丈夫です。
日時:2014年7月5日(土)15:00~17:00
会場:10°CAFE
高田馬場駅(JR山手線/東京メトロ東西線/
〒171-0033東京都豊島区高田3-12-8
参加費:1000円 避難世帯の方は無料
問い合わ先 090-9670-6706 ニバルレキレ
コメントをお書きください