【南アフリカ・セチャバセンター】
セチャバセンターの場所はセンターのできた広場を境に、後ろにはタウンシップという行政の認めた地域がありますが、手前に広大に広がるのはスクォッターキャンプ(不法滞在地区)いわゆるスラムです。
それでもジョバーグ中心に近いスラムに比べると、どこかゆったりした時間が流れ、子ども達も素直でピュアな子がほとんど。
センターでの給食調理に使う水は、建物に水道設備があるわけではなく、ボランティア達が、スラムの住民たちと共有している水汲み場から手作業で運ぶんです。
いずれは、もっと環境整備ができるようにすることが日本にいるスタッフのできるお手伝いの一つだと思っています。
幸いにも活動が認められ、行政のソーシャルワーカーからセチャバの建物に水道をひく許可を得ることができました。
今後も地道に、日本でも現地でも資金集めの努力をしていきたいと思います!
コメントをお書きください