震災わかちあいグループ@東京 第2回を開きました。
◆日時◆
4月16日(土)13:30~16:30
◆開催場所◆
東田端地域振興室洋室
北区東田端1-12-14(JR山手線田端駅から徒歩5分)
◆会費◆
一人一人の方のお気持ち。1コイン以上。当日集まった会費3,700円を被災地の1つ陸前高田で緊急支援活動を行なっている団体NPOみんつなへ寄付いたしました。避難所から参加される方は無料としました。
◆実際に当日に集まったのは、都内で震災を経験された人たち、8名でした。
当日は、精神保健福祉士をはじめとした、福祉にかかわる仕事をしている方たちが中心に集まり、お互いの震災後感じてきた気持ちをわかちあうことができました。
持参したキーボードでの音楽演奏をする人もいれば、横になって眠ってしまう人もいたり、思い思いに、リラックスしてくつろぐ中で、ゆっくり少しずつ、お互いの気持ちを言葉に出していくことのできた、心地よい場がつくれたと思います。
何よりも、自分自身をケアすることの大切さ。自分の感情に気づけ、自己を理解していることができて、初めて周囲の人に寄り添える。そのことを、震災において何かしたいという互いの思いの中で確認しあうことができたのではないかと思います。
コメントをお書きください