ニバルレキレで社会貢献

ソーシャルエナジーカフェ
ニバルレキレ展がスタートしました♪

他にもたくさんの展示やワークショップがあるにも
かかわらず、ニバルレキレのためにスペースをつくって
くださいました。

ソーシャルエナジーカフェは
全国の障がい者施設から取り寄せた授産品の食材や、
海外からのフェアトレードのお茶などを楽しむことの
できるカフェです。

カフェでお茶するだけで、社会貢献ができる場所。

今回のエイズ孤児デーでは、被災地支援も行なうことに
しています。
エイズ孤児のことだけでなく、いろいろな命とつながれる
場所がニバルレキレ展にふさわしいと思いました。


ニバルレキレのエイズ孤児たちの絵画作品と
スライドフォト展を行なっている最中も

いろいろなワークショップが開催されています。

どのワークショップも「ぜひ展示を見にいらした方も
気軽に参加してみてください♪」とのカフェさんからの
メッセージです。
あるいは、ゆっくりお茶を飲みながら、作品をご覧になって
いただくこともできます。

スライドフォト展では、61枚のエイズ孤児の笑顔と私たちからの
メッセージを用意。

カフェに置いてある募金箱に寄付してくださった方には
プレゼントも用意させていただきました♪

ぜひ、このゴールデンウィーク、あるいは5月中のお好きな
ときに、ソーシャルエナジーカフェまでお立ち寄りください。

カフェの営業時間などの確認はこちらから
 ↓
http://ameblo.jp/socienecafe/theme-10020773315.html

$ニバルレキレ~NIGALULEKILE~

ニバルレキレが大切にしていること。
ニバルレキレが大切にしていること。
3000円で1人のエイズ孤児を1ヵ月サポートすることができます。
3000円で1人のエイズ孤児を1ヵ月サポートすることができます。
HIV陽性者の生活を支援
HIV陽性者の生活を支援
貧困地区や施設のエイズ孤児を支援
貧困地区や施設のエイズ孤児を支援
遺族の心のケアと暮らしの支援
遺族の心のケアと暮らしの支援
エイズ孤児を守る、スラムでのコミュニティづくりの活動・セチャバセンター
エイズ孤児を守る、スラムでのコミュニティづくりの活動・セチャバセンター
さまざまな相談活動、交流会や自助グループによる居場所づくり「わかちあい@東京」を行っています。
さまざまな相談活動、交流会や自助グループによる居場所づくり「わかちあい@東京」を行っています。
近日のイベント情報を案内!
近日のイベント情報を案内!
震災後に抱えている不安やストレス、孤立感などぜひ電話でご相談ください。精神保健福祉士が対応します。
震災後に抱えている不安やストレス、孤立感などぜひ電話でご相談ください。精神保健福祉士が対応します。
震災で抱えているさまざまな悩みごとを匿名でメールにてご相談いただけます。精神保健福祉士が対応します。
震災で抱えているさまざまな悩みごとを匿名でメールにてご相談いただけます。精神保健福祉士が対応します。
活動報告やスタッフの想い
活動報告やスタッフの想い
展示会が全国巡回中!ぜひ皆さんも開催してみませんか?
展示会が全国巡回中!ぜひ皆さんも開催してみませんか?

SNS

ページのことをぜひお友達に紹介してください♪

Facebookページ

日々の活動報告やイベント情報を、南アフリカそして首都圏の広域避難者の支援の報告を中心に発信しています。Facebookページはどなたでも見ることができます。Facebookユーザーの方はぜひ「いいね!」で応援してくださいね。

 

Twitter

@NGIBALULEKILE