2013年の住民の目標
実現したこと
スラム地区住民からの強い希望でスタートしました。
給食の食材として活用しています。
病児を預かり栄養ある食事を食べてもらいます。
補習だけでなく、宿題への積極的なとりくみをしています。
ポンプ式の水洗トイレをつくりました。
幼児にはポータブルを。
エマプペニ地区で断水が続いています。
必ず立ち寄ってくれる給水車。
カウンター形式で子どもに給食を渡せます。
2012年よりも安全になりました。
相談者のプライバシーを守ります。
訪問記録の書き方など、専門的スキルをボランティアも学んでいます。
ボランティアだった彼は電気工務店に就職することができました。
ソーシャルワーカーを目指していた彼女は、ワーカーになるための通信教育に本格的に取り組んでいます。
セチャバを卒業した子どもたちで、何かアクティビティを子どもにプレゼントすることを相談。
子どもの権利と安全教育のワークショップの材料を手作りし、セチャバに届けました。